|
![]() |
![]() 2020年12月23日 【SS-5ユーザー様】新・旧ポットを燃焼して室温の推移を調べました 2020年9月から発売になっている新燃焼ポットと、従来燃焼ポットについて A使用燃料:新潟県産木質ペレット 全木 B測定条件:ダイヤル方向 常時12時 8時間継続燃焼し、1時間ごとの室温の推移を記録しました。 【測定結果】 ◎燃焼時間が経つにつれ温度差が出てきて、2〜3℃程度新ポットのほうが暖かかったです。 ◎新ポットのほうが立ち上がりが早いことわかりました。 熾火がたまる形状のため、その熾火の熱が室内温度を上げてくれていると思われます。 【さいかいチャンネル燃焼ポットに関する動画】 ※リンクアドレスをコピー&ペーストして別ウィンドウでご覧ください。 ★改良型・従来型燃焼ポットを燃焼比較!〜SS-5〜 https://youtu.be/HJALwZstRTA ★【2020】さいかい産業着火動画〜SS-5編〜 https://youtu.be/LeLZTJtAY4o |